なるべく抜かない・削らない
このページの目次
できるだけ抜かない、削らない低侵襲治療
むらおか歯科・矯正歯科クリニックでは自身の歯を可能な限り傷つけず残す低侵襲治療を重視しています。歯は一度失った部分を自己修復することができません。必ず人工物にて補うこととなるのですが、天然歯よりも優れた人工物はありません。そのため可能な限り自身の歯を傷つけないことが大切なのです。当院で行っている低侵襲治療について具体的にご紹介させて頂きます。
歯の削りを抑えるための工夫4点
歯を削らずに治療を行うのが何より理想となりますが、虫歯治療で削らずに治すのは大変困難です。ですが削る部分を最小限に抑える方法をとることはできます。この点について当院で行っている方法をご紹介します。
① 虫歯検知液で虫歯を可視化する
細かな部分に浸食した虫歯は肉眼では判断することが難しく、疑わしい部分を全て削ってしまう可能性も考えられます。当院では虫歯検知液を使用し、虫歯部分を赤く染めて可視化することにより、健康な部分を削ってしまうことを防ぐようにしています。
② エキスカを使用しての虫歯除去
耳かきのような形をしたエキスカという器具は、細かな虫歯組織を取り除くのに適しています。ドリルで削るだけでなくこのエキスカを使用することで、より細かな部分の虫歯にも対応することができ、歯の削りすぎを防止することができます。
③ 予防歯科を推奨
自身の歯を残すために一番良いのは虫歯や歯周病にならないことです。病気にならなければ治療は必要ありませんので、予防意識を高めることは何より重要なのです。当院では定期検診や歯のクリーニングなどの予防歯科を推奨しております。
④ 根本を突き止める
痛みを感じる部分のみを治療するのではなく、根本原因を突き止めて治療することが大切と思います。何が原因で虫歯となってしまうのかを突き止めることで、今後の歯科治療で歯を削ってしまうことを防ぐこともできます。
抜歯を回避するための方法4点
歯を抜いた際にはインプラントや入れ歯などの人工物で補修をすることとなりますが、人工物は天然歯には適いません。歯の治療で抜歯を選択するのはとても簡単ですが、可能な限り抜歯を回避し自身の歯を残すことが大切です。当院では抜歯を回避するために4つの方法を行っております。
① 根管治療での感染防止対策
根管治療においては感染リスクを軽減することが大切です。
当院では必要に応じてラバーダムを使用することで根管への異物侵入を防止した治療を行う場合がございます。
わずかな唾液が侵入するだけでも感染リスクは高くなってしまい抜歯の可能性をも高めてしまいますので、当院では細心の注意を払っています。
② エクストルージョンと外科的挺出
歯を抜く判断の中には虫歯治療後の歯の残存量を考慮することもあります。歯茎よりも歯が沈んでしまっている状態となると補修が難しいため、抜歯を進める歯科医も少なくありません。当院ではこのような状態でも歯を上に引っ張るエクストルージョンや外科的挺出を行い、その後の治療を可能としています。人工物で補修をする際にも脱落してしまう可能性を減らすことができ、被せ物を安定させることができますので、この方法であれば抜歯を回避できます。
※エクストルージョンや外科的挺出は、虫歯治療や歯周病治療の際、極力歯を残したり、見た目を改善するために行います。
【リスク等】
歯根を引っ張るため、歯根が短くなり、歯が割れやすくなる可能性があります。
③ 歯周病対策
日本人が歯を失う原因で一番多いのは歯周病です。当院では歯周病対策・治療にこだわりを持って臨んでおり、通常の歯表面のケアだけでなく歯周ポケット内の隠れた部分についてもしっかりと殺菌を行っています。他の歯科医院で歯を抜くことを提案された場合でも、当院であれば抜歯を回避できる可能性もありますので、ぜひご相談下さい。(詳しくは歯周病ページをご覧ください)
④ 根本治療で虫歯の再発リスクを低く
歯科医院での治療のほとんどは虫歯となってしまった部分の治療であったり、歯周病の改善であったりと、既に発症してしまった病気への対処療法です。この対処療法だけでは各治療がしっかりと行われていても、虫歯や歯周病の再発リスクは高いままと考えます。根本原因を突き止めて対処する根本治療を行うことで、病気の発症自体を防ぐことにつながりますので、当院では根本治療にも力を入れて取り組んでいます。
市川市本八幡でできるだけ削らない抜かない治療をご希望の方へ
当院むらおか歯科・矯正歯科クリニックではできるだけ歯を削らない、抜かない低侵襲治療を重視し、痛みを抑えた歯科治療を提供しています。市川市本八幡にて歯をできるだけ削らない、抜かない歯科治療をご希望の際には、当院までお気軽にご相談頂ければと思います。