食いしばりについて 投稿日:2021年12月19日 カテゴリ:リニューアルブログ こんにちは☃️歯科助手の佐藤です! 実は私、歯の食いしばりが強いようで、日常的に頭痛に悩まされていたのですが、ナイトガードをつけて改善されたので食いしばりについてお話ししていきます。 朝起きた時や、集中している時気付いたら顎が疲れている時はありませんか? そんな時は、無意識のうちに歯を食いしばってるのが原因です。 自分が歯を食いしばってるか確認する方法があります。 ・朝起きた時顎が疲れている ・口を開けた時内頬の横に白い線がある ・舌の先が凸凹している ・口を閉じている時上下の歯を噛んでいる 1つでも当てはまったら食いしばりの可能性があります。 食いしばりが起きるのはストレスと歯並びや噛み合わせが悪いことが原因とされています。 食いしばりを治したり緩和する方法はいくつかあるのですが、私はナイトガードを作って、ご飯を食べる時以外付けるようにしていたら食いしばりで起きていた頭痛等が緩和されました。 もし、上の確認方法で一つでも当てはまる方がいらっしゃいましたら一度、担当の先生に相談してみてください☺︎ ■ 他の記事を読む■ « カラフルで楽しい🌈 フッ素🍓🍌🍑🍇🍈 »