小児歯科・小児矯正|市川市本八幡のむらおか歯科・矯正歯科クリニック

歯並び矯正治療

送迎サービス

047-372-6645

【完全予約制】千葉県市川市宮久保1-23-23

新型コロナウィルスにおける 当院の感染予防対策について

送迎バスの運行日・送迎場所変更のお知らせ(令和6年3月16日より)

小児歯科・小児矯正

ご家族の方も同席して小児歯科治療が受けられます

小児矯正・小児歯科

お子さまのお口の状態を親御さんに把握していただき、親子そろって口腔ケアに対する意識をもっていただくために、当院でお子様を治療される場合はご家族の方の同席治療が可能となっております。小さなお子さまの健康的な口腔状態を家族全員で守ってあげてください。

お子様の歯を虫歯から守る4つの方法

虫歯からお子様の歯を守っていくためには、毎日の歯磨きだけでなく歯科医院での定期検診が必要です。当院で行っている4つの方法についてご紹介します。

① フッ素を塗布して歯を強くする

フッ素を塗布

小児の歯質は大人に比べ弱いため、こまめなメインテンスが大変重要になります。 学校などでフッ素塗布が義務付けられているのもそのためで、当院でもフッ素塗布を行うことができるので、お気軽にご相談ください。 ホームケアと歯科医院ケアで健康なお口を維持しましょう。

② 歯の溝を埋めていく

歯の溝を埋めていく

大臼歯(奥歯)には小さな溝があります。小児の歯質は大人の歯質に比べて弱いので、この溝にむし歯ができやすなっています。子どもの奥歯にむし歯が多いのはこのためです。そこで、その溝を特殊な歯科セメント素材で埋めてあげるとむし歯にならなくなります。むし歯予防処置のひとつである小児のシーラント処置は必須であります。

③ 歯磨きの方法をアドバイス

歯磨きの方法

大人と子供では歯の強さやサイズが違うため、お子様の歯を磨く際にはより丁寧に行う必要があります。そのため当院では歯科衛生士により歯磨きの方法をアドバイスさせて頂いております。正しい歯磨きを行わないとむし歯になりやすくなってしまい、むし歯になってしまった場合は削って銀歯などの詰め物が必要になってしまいます。むし歯予防処置をしっかり行いましょう。

④ 顎の発育や咬み合わせの誘導

顎顎の発育

成長段階にあるお子様の歯並びは常に変化しています。現在の状態が良くても顎の発育状況によっては、今後トラブルになってしまうことも少なくありません。当院では咬み合わせを誘導していく咬合誘導で顎の発育を理想的な形としていく治療をおすすめしています。

小児矯正治療は日本矯正歯科学会より認定を受けた医師が担当

3つの予防処置

当院での矯正治療では、日本矯正歯科学会により認定を受けた医師が担当します。小児矯正においてはワイヤー矯正と拡大床の2点を同時進行にて歯並びを理想的な形へと近づけていきます。拡大床を使用したお子様への矯正治療は顎の骨の幅へ直接影響を与えることができるため、とても高い効果が期待できます。ですが費用面で少し高額になってしまうのが何点です。そのため当院では拡大床だけでなくワイヤーでの矯正を組み合わせる方法をおすすめします。この組み合わせであれば拡大床のみの矯正に比べて費用も抑えることができます。

むらおか歯科・矯正歯科youtube

市川駅・本八幡駅から送迎いたします

当院までは最寄り駅からバスを利用してという交通利便がとても悪い状態です。しかし、それでも非常に多くの矯正患者様が遠方からいらして頂いていおります。クリニック新設に伴う改革の一部として矯正治療の患者様限定でむらおか歯科矯正歯科クリニックと「市川駅」「本八幡駅」間の送迎を始めることとなりました。

お子様が敬遠する型取りも3Dスキャンで楽々

3Dスキャン

歯の型取りを行う際にはピンク色のドロドロとした素材を使用することが多く、お子様は特に嘔吐反射によりえづいてしまうことも多いため、型取りを苦手なお子様も少なくありません。当院ではこのような型取りの方法ではなく、小さな3Dスキャナを使用してお口の中を撮影していく方法をとっています。この方法は短時間で済むため不快な思いをする心配もありません。また嘔吐反射も起こりませんので、お子様も安心して型取りを行わせてくれるのではないかと思います。

お子様の歯並び矯正にかかる期間

歯並び矯正にかかる期間

歯並びの矯正にかかる期間は時期や状況によって判断されますが、目安としては歯科医院へ月1度の来院で初期治療に1年半ほどの期間が必要です。永久歯の調整も行う際には、その後の矯正も必要となりますが、多くのお子様の矯正治療は初期治療で完了します。顎や歯並びの状態によっては矯正に長い期間が必要となる場合もありますので、ご検討の際にはお気軽にご相談頂ければと思います。

お子様の歯並び矯正を行う時期

お子様の歯並び矯正

お子様の歯並びを矯正する治療は、顎の骨を調整していく初期治療と、咬み合わせを矯正する治療の2点を行っていくこととなります。初期治療は5~12歳あたりまでの乳歯と永久歯が混在している時期に行います。顎の骨の成長がとても活発な時期となるため、骨の適切な発育を誘導していくのに適した時期と言えます。

上顎と下顎のバランスやズレなどを調節したり、永久歯が正常に生えるスペースの確保などを行います。噛み合わせの矯正は永久歯に生え替わった12歳以上のお子様が対象です。永久歯が生えそろった状態であれば基本的にすぐに矯正を始めていくことが可能ですが、お口の中の状態によっては別の治療を行った後に矯正を行うべきと判断される場合もありますので、事前の検診にてご確認頂ければと思います。また矯正は早い時期に治療を始めることで、より簡単な治療で済みますので、ご検討の際にはお気軽に当院までご相談下さい。

小児矯正治療:注意点やリスクの一例

矯正治療に伴うリスク・注意点の詳細はこちら>>

妊娠中や妊娠予定の方へのサポートも充実

妊娠中や妊娠予定の方へ妊娠中の歯科治療は特に気をつけなければなりません。1番良いのは、妊娠前に歯科治療を全て終わらせることで、健全な口腔の状態で妊娠、出産に至ることです。これならば妊娠中は治療ではなく、定期検診のみで済みます。

しかし、もし治療が必要な場合は麻酔の使用や薬の服用など、胎児に影響がある可能性のあるものとないものを選び、治療する必要があるのかないのかをお話し合いします。健康な赤ちゃんを生むために、安心・安全な歯科治療をご提供いたします。

矯正治療料金について

下記に記載している治療費は全て税込金額になっております。

診療科目 内容 治療費(税込)
初回相談料 他の医院で矯正を行っている方の治療相談料¥5,500(税込)となります。 無料
※左欄をご覧下さい
検査診断代 レントゲンや模型などの資料を取り、診断をして、診断結果を患者さまにお話しするまでにかかる費用です。初回相談は無料で行っているので、当日に検査をした場合は料金のご用意がないと思います。その場合、当日は内金5,500円(税込)、次回来院時に残金をお支払いして頂いております。
※検査後、診断を受けずに治療を中止するといった場合も、検査をした時点で検査代38,500円(税込)が発生しますので、残金がある場合でもお支払いして頂きます。
¥38,500
子供の矯正治療(混合歯列期) 第一段階 第一段階 ¥385,000
第二段階 第二段階 ¥440,000
子どものインビザライン 子どものインビザライン ¥440,000
大人の矯正治療(永久歯列期) 白いワイヤー セラミック(表側・白い装置) ¥825,000
裏側矯正 舌側(裏側)矯正上が裏側、下が表側の装置 ¥990,000
舌側(裏側)矯正上下とも裏側の装置 ¥1,320,000
マウスピース矯正 マウスピース型矯正歯科装置(インビザライン) ¥880,000
部分矯正 上または下のみ ¥440,000
保定装置(リテーナー)料 矯正治療できちんと噛み合わせた歯列を保っておくための装置です。
※もし、不注意で装置を失くしたり、壊したりした場合は、保定装置料をいただくことがありますので、リテーナーは大切に扱うようにしてください。
無料
チェック料(処置料) 定期的な治療をする毎にかかる再診料です。治療に使った物の種類や個数によって変わることはありません。 ¥5,500
経過観察料 第一段階と第二段階の間(永久歯への生え変わりの時期)の定期検診にかかる料金です。 ¥3,300
  • 1段階目の矯正治療終了後、2段階目(大人の矯正治療)が必要な場合は、その差額分の料金が発生します。
  • 月1回の診察の他に、装置が外れた、ワイヤーがあたって痛いなどの急患処置の場合、料金は無料です。
  • 検査診断代や処置料、保定装置代、経過観察料以外の、矯正の基本料金は、治療に使う装置の数やワイヤーの本数などに関係なく一律になります。こちらは、患者さまの何らかの理由により、治療途中で装置を外すことになっても、基本矯正料は全額かかることになります。もし転居などがある場合はご相談ください。

市川市本八幡で小児歯科・小児矯正歯科をご検討の際には当院へ

小児歯科、小児矯正歯科をお探しの方

当院むらおか歯科・矯正歯科クリニックでは、虫歯の治療だけでなくお子様の将来的なお口の状態を考慮した治療をご提案しております。また妊娠中の方への治療やアドバイスなども行っておりますので、市川市本八幡にて小児歯科・小児矯正歯科をご検討の際にはぜひ当院までご相談頂ければと思います。

トップへ戻る